• 〒142-0043 東京都品川区二葉2丁目21−1
    西大井駅4分の整形外科、リハビリテーション科、内科、皮膚科
  • 03574954550357495455

エコー検査

HOMEエコー検査

このような悩みはありませんか?

  • 骨に異常がないと言われたが
    痛みが続く方
  • 肩の痛みに
    悩む方
  • 特定の動きを
    すると
    痛みを感じる方

エコー検査とは?

エコー検査とは超音波を使って、患部の筋肉や靭帯、腱などを見る検査です。当院で導入しているエコー検査機器では、軟骨損傷も診ることができます。エコー検査は、レントゲン検査やMRI検査などと同様に画像を使って患部を診て行う検査です。

エコー検査のメリット

  • 1筋肉、腱、じん帯などを
    診ることができる
  • 2ずれの小さな骨折を見つけやすい
  • 3炎症反応を観察できる
  • 4患部を動かしながら評価が出来る
  • 5MRIに比べ安価な検査
  • 6検査室でじっとしていなくてもよいので、小さなお子様も検査しやすい

エコー検査が有用な例

1肩の病気

五十肩、腱板断裂、肩関節脱臼、石灰沈着性肩関節炎、滑液の貯留(炎症で水がたまる)

肩の病気肩の病気

【肩関節】
三角筋と腱板の間にある肩峰下滑液包に
注射をしているところ。

2あまりずれていない骨折

あまりずれていない骨折あまりずれていない骨折

打撲し押して痛いところに超音波を当てると
肋骨の骨折の評価ができる

3捻挫、肉ばなれ、剥離骨折を伴うじん帯損傷、皮下出血

【大人の足関節の捻挫】じん帯はレントゲンでは映らない

【大人の足関節の捻挫】
じん帯はレントゲンでは映らない

【子供の足関節の捻挫】(剥離骨折を伴う)レントゲンでは分かりにくい

【子供の足関節の捻挫】
(剥離骨折を伴う)
レントゲンでは分かりにくい

エコー検査の流れ

骨粗しょう症の検査の流れをご紹介します。検査の内容は医師の判断により変更になる場合がございます。

1受付

ご予約は不要ですので、そのままご来院ください。

2問診・検査

医師による問診の後、エコー検査を行います。
検査機器にジェルを塗り、対象部位に軽く当ててモニターで状態をチェックします。
検査自体は10分程度で完了します。

3ご説明

画像を見ながらご説明し、検査終了後はジェルも拭き取ります。

Copyright (c) Yamada Orthpedics Clinic. All Rights Reserved.